作成者別アーカイブ : 管理用NCS

2022年2月1日    ロボットクリーナーSiro(シロ)


 

ロボットクリーナーSiro(シロ)

ダスキンのロボットクリーナー「Siro」(シロ)が大幅に機能アップしてリニューアル!
忙しい日常でも、分担作業で効率的にお掃除時間を短縮。

■特徴

お掃除性能を追求したSiRoのポイント

POINT 1

三角形だからスミにつよく、サイドブラシで残らず集める!

POINT 2

見えない小さなゴミまで検知するハウスダスト発見センサー搭載!

POINT 3

サイドブラシで中央へ集めたゴミをV字ブラシで効率的にかき入れる!

ダスキンモップと組み合わせて使えば家じゅうまるごとらくらくキレイに

ダスキンモップとロボットクリーナーで家じゅうまるごとらくらくキレイに
広いスペースはロボットクリーナーSiRoで、階段や段差テレビの裏や家具の隙間はダスキンモップで

■仕様

【モップとセットでお得!】 2週間おためし料金プラン

  • ロボットクリーナーSiro+おそうじベーシック3(レッド&グレー)
  • ロボットクリーナーSiro+スタイルハンディ シュシュ(レッド&グレー)
  • ロボットクリーナーSiro+スタイルフロア ララ(レッド&グレー)
  • ロボットクリーナーSiro+スタイルフロア サララ(レッド&グレー)

株式会社エヌシーエス
TEL:0267-25-2134
FAX:0267-25-2178
e-mail:ncs@test-dncs.rgr.jp

お申込み・お問い合わせはコチラから

2019年3月7日    お墓お掃除代行サービス


 

ダスキンでは、お客様に代わり、定期的にお墓のお掃除を行います。

お墓のお手入れで悩まれているお客様にかわり、心をこめてお掃除いたします。

また、写真付報告書で遠方のお客様でも安心してご確認いただけます。


 

<サービスの流れ>

 

1.サービス前にお寺や霊園事務所にごあいさつします。

 

2.ご依頼のお墓へ合掌します。

 

3.雑草を取り、ゴミ拾いや掃き掃除を行います。

 

4.墓石をクロスで水拭きし、砂・ホコリを拭き取ります。
 花台・香台などから取り外せるものは取り外して水洗いします。
※脚立や足場などを使用せず、届く範囲となります。

 

5.後片付けをして指定の場所にゴミを廃棄します。
※廃棄場所が不明な場合は、事務所へ持ち帰り、事務系ゴミとして廃棄します。

 

6.サービス終了後もお寺や霊園事務所にごあいさつと報告を行います。

 

7.毎回、写真付き報告書を送付します。お墓の正面と左右斜め前方からの写真を、サービス前後に撮影してご報告します。
また、作業中に気づいたことで報告すべきと感じた部分があればあわせて撮影し、報告します。

 

<こんな方にオススメ!>
・お墓が遠方で、忙しくて帰省できそうにない
・高齢、体調不良などの理由でお墓のお手入れが困難
・長い間、お墓に行くことが出来ず、状態が心配
など

 

まずは、お気軽にご相談ください。
お見積りは無料で行わせていただきます。

2019年3月6日    宅配クリーニング「ハナコロモ」衣類


 

宅配クリーニング「ハナコロモ」


冬に使ったダウンジャケットやコート、スノーウェアなど、冬物を片付ける際には、クリーニングに出す衣類が多いかと思います。

ダスキンの宅配クリーニング「ハナコロモ」は、お客様の衣類を宅配便で集荷、クリーニング後も宅配便でお届けするサービスです。

 

<特長>

お引取り・お届けは宅配便でラクラク!

お客様単位での洗浄を行うため、他のお客様の衣類と一緒に洗浄することはありません。

クローゼット型の立体静止乾燥機で自然乾燥に近く素材にやさしく、型くずれなく仕上げます!

プレミアムコースのトリートメント加工は、専門の技術者が細かくチェックをして仕上げます!

 

<サービスの流れ>

1.ダスキンがクリーニングのキットをお届けします

 

2.お客様が専用のバックに衣類をつめます

 

3.ダスキンから指定された宅配業者にお客様が連絡をします

 

4.宅配業者がお客様のお宅に専用のバックを取りに伺います

 

5.クリーニング+専用ルームで保管後、お客様のお宅へ配送されます

※専用ルームでの保管はしなくても良いというお客様もご利用可能です

《専用ルーム》

防虫・防カビ・防塵・遮光・紫外線カットを施した有人保管ルームでは熱対策として通常の2~3倍の断熱材を使用。
セキュリティシステムの作動、空調管理を行いしっかり保管いたします。
※保管サービスは8点以上のコースからご利用いただけます。

 

レギュラーコース

点数 金額 保管期間
6点まで 9,020円(税込)
10点まで 14,630円(税込) 発送日より最大9ヵ月
15点まで 19,470円(税込) 発送日より最大9ヵ月

※ダウンジャケット、コートなど1点あたりの料金が高い衣類を出すとおトク!!

例えばレギュラーコース15点の場合、1点あたり約1,180円(税抜)でご利用いただけます。

※衣類の点数・コースによって、1点あたりの料金が異なります。

撥水加工コース

点数 金額 保管期間
4点まで 9,020円(税込)
8点まで 14,630円(税込) 発送日より最大9ヵ月

※撥水加工はコート、ダウンジャケット、スノーウェアなどがおすすめです。

プレミアムコース:特殊加工付(トリートメント加工+汗抜き加工+特殊シミ抜き加工+立体プレス加工)

点数 金額 保管期間
6点まで 13,640円(税込)
10点まで 21,010円(税込) 発送日より最大9ヵ月

★点数の数え方

付属品(取り外し可能なフードやコートのベルト・インナー等)は1点としてカウントしないため、服にセットとして出していただくことは可能です。

スーツの上下等は、それぞれ1点ずつカウントします。

 

 

是非、ご利用ください!
スタッフが心を込めて梱包キットをお届けします♡

2019年2月25日    今年の花粉飛散量は、昨年の2.7倍多くなる予測!?


 

どうして今年は花粉が多いのかと言うと…
一般的に、前年の夏の日照や気温が上がれば、花粉の発生源となる雄花の成育が活発になります。
2018年は猛暑だったため、2019年の花粉の飛散量は多いと予測されています。

 

おうちの中の花粉を減らす対策として、ダスキンの「空気清浄機」と「ダスキンモップ」の

2つの対策を組み合わせることで、おうちの中の花粉量を減らせます!!

詳しくはこちらをご覧ください!

ダスキンモップについてはこちらをご覧ください。

2019年2月6日    花粉や風邪予防に!おそうじグッズのご紹介


 

冬から春は、インフルエンザやノロ、花粉などに悩まされる季節です。

生活の身近なところにあるホコリやハウスダストですが、溜めてしまうと大量の菌やダニの温床となり、感染症やアレルギー疾患の原因にもなる非常に危険な存在です。

そこで、ホコリ掃除にとても便利なダスキンの商品をご案内します!!


フロアモップ

●スタイルフロア ララ・・・「一緒に暮らすモップ」をコンセプトに、お部屋のインテリアに合わせて選べる2色のカラーラインナップとスタイリッシュな収納ケースつき。リビングに置いてホコリに気づいた時に、すぐに取り出してかるーく拭くだけでおそうじが完了します。

 

 

 

●スタイルフロア サララ・・・吸着剤が加工されていないから、デリケートな床にも安心して使えます。パイルの材質は、細かいホコリをしっかりキャッチする極細のマイクロファイバー。ヘッド部分がクルクル動いて、入り組んだところも自在におそうじできます。

 

 

 

●フロアモップF・・・モップの内側と外側で異なる毛足の長いフサフサパイルが、掃除機だけでは取りきれないハウスダストを逃さず吸着。一度とったホコリはしっかり包み込んで離さないから、細かい塵やホコリが舞い上がりません。

 

 

 

●フェンディブルーム・・・パイルはボリュームたっぷりで使い心地がふんわり軽く、ホコリの捕集率も満点。オシャレなケース付きなので、玄関先やお部屋の隅にセットしておくことができ、ホコリに気づいた時、すぐに取り出して使えます。

 

 

 

●フロアモップSドライ・ナイロン・・・ダスキンならではの吸着剤をパイル1本1本に施し、細かいホコリまでしっかり捕集。さっと取り出して、さっと使えるので、おそうじが苦にならず、つねにキレイなフロアを維持できます。

 

 

 

●フロアモップM・・・長めのパイルをたっぷり使用したワイドサイズなので広いスペースもラクラクおそうじ。操作性のよいハンドルでフロアから階段、廊下、ソファーの下など、家中のおそうじに大活躍します。

 

 

 

 

ハンディモップ

●スタイルハンディ シュシュ・・・極細ナイロンパイルがおそうじしにくいすき間にもスルッと入り込んで、ホコリを逃さず吸着。サッとひと拭きで驚くほどキレイになります。しかも、インテリア雑貨のようなスタイリッシュなデザインと、おしゃれな色合だから、よく使う場所や目につく場所にもフィット。いつでもあなたのおそうじパートナーとして活躍します。

 

 

 

●ハンディモップF・・・ハンドルが80cmまで伸びて、手元から高いところまでどんな場所もラクラクおそうじ。さらに、ヘッド部分が左右45度まで曲がるから、カーテンレールや背の高い家具の上のホコリも残らず取り除けます。今まで行き届かない場所も、これ1本あれば見違えるほどキレイになります。

 

 

 

●フェンディハンディ・・・毛足の長いパイルが、すき間に入り込んでホコリをキャッチ。凹凸や溝にもぴったりフィット。ケース付きだからお部屋や玄関先に置いて、ホコリに気づいたらサッとひと拭き。女性の手の形と大きさから割り出した握りやすく、疲れにくいグリップです。

 

 

 

●ハンディモップS・ナイロン・・・軽い使い心地のハンディモップ。サイドボードや棚はもちろん、サッシのレール、電灯のカサまで、あらゆる場所に大活躍します。

 

 

 

 

 

ホコリ掃除を行うタイミングは、朝1番に行うか帰宅直後がベストタイミング!なぜなら、ホコリは空中に舞いやすいため、人が部屋の中で動き回っている日中は掃除をしても取りきれません。お部屋のハウスダストは出来るだけ取り除きたいものですが、忙しい日常生活の中で、お掃除にかけられる時間は限られていますね。ダスキン モップを使えば、とても楽にお部屋のハウスダスト対策が出来ます!ダスキンモップは、簡単に取り出すことができ、床面や棚を軽く拭くだけでキレイになるので、掃除機などと比べると、お掃除に使うエネルギーは半分以下。さらに、短時間でお掃除をすませることができ、6~8畳のダイニングなら、2分程度でお掃除が完了します。また、用途にあわせた商品がそろっているので、場所にあわせて効率よくお掃除ができます。

【お掃除手順】

  1. ハンディモップを使って、”棚の上” ”配線まわり” ”細いすき間” ”照明のかさ” のホコリを取ります。
  2. フロアモップを使って、”家具のすき間” ”棚の下のすき間” など部屋のスミから中心に向かって軽く掃き集めます。
  3. 集めたゴミは再び飛び散らないように、掃除機で吸いこみます。

 

 

ダスキンモップの使用においての注意点

「使えない場所」と「注意する場所」

 

こんなところは注意してください

使えない場所

  • 水気・火気のある場所
  • 車のボディ・漆塗りの家具・ピアノなどキズがつきやすいもの
  • 白木・無垢材・大理石・紙製品・布製品・革製品など、水を吸い込みやすい素材
  • 食器類および食品が直接ふれる場所

注意して使う場所

※白木・大理石・畳には、吸着剤加工されていない「スタイルフロア サララ」の使用をおすすめしています。

2019年2月1日    別荘クリーニング


 

別荘やリゾートマンションなどのセカンドハウスのお掃除を行います!


  • スポット清掃(プロのお掃除でお部屋の隅々までキレイにします)

「エアコン」「キッチン」「トイレ」「お風呂」「照明器具」「床」などなど大切な別荘をキレイに保つ手助けをいたします!!

お掃除のサービスメニューはこちらをご確認ください。

 

  • 家事代行サービス(お客様に代わって家の中のお掃除や買い物など日常の家事を代行するサービスです)

ご希望の家事を組み合わせて時間単位でお手伝いいたします。

家事代行サービス(メリーメイド)についてはこちらをご確認ください。

 

  • ふとん丸洗い宅配サービス(「丸洗い」でキレイ!「宅配」でラクラク。だから選ばれています。

布団まる洗いサービスなら中綿の汚れをすっきりキレイに洗い流します!!布団の汚れは水溶性なので水洗いが最適。
ダニを死滅させ、汗などの汚れを落とすのも簡単です。ダニのフンや死がいなどのアレル物質もほとんど洗い流します。

ふとん丸洗い宅配サービスについてはこちらをご確認ください。

 

  • 宅配クリーニング「ハナコロモ」(宅配便で簡単クリーニング♪)

宅配クリーニング「ハナコロモ」は、お客様の衣類を宅配便で集荷、クリーニング後も宅配便でお届けするサービスです。
コートやダウンジャケットなど大きくて重い冬の防寒着も同じ料金でOK!!

宅配クリーニング「ハナコロモ」についてはこちらをご確認ください。

 

2019年1月26日    洗面所・トイレクリーニング


 

洗面所・トイレクリーニング


洗面所・トイレのイヤなニオイの原因になる汚れや、手の届きにくい部分の汚れもすっきり!

・洗面所クリーニング

《サービス内容》

1.洗面所クリーニング

2.洗面所クリーニング+汚れ防止コート

 

《特徴》

洗面ボウルの黒ずみや鏡のくすみなど、普段のおそうじではなかなか落とし切れないガンコな汚れを専用の洗剤やスポンジですっきりキレイに取り除きます。

 

<汚れ防止コート>

特殊フッ素シリコーンを表面全体にコーティングすることで、汚れがつきにくい状態をキープ。
普段のお手入れがぐっと楽になります。

 

 

・トイレクリーニング

《サービス内容》

1.トイレクリーニング

2.トイレクリーニング+汚れ防止コート

3.トイレクリーニング+トイレロータンク内除菌クリーニング

 

《特徴》

尿石や黄ばみ、黒ずみ、カビなど、普段のおそうじではなかなか落とし切れないガンコな汚れをすっきりキレイに取り除きます。最後にしっかり除菌して、汚れがつきにくいトイレに仕上げます。

 

<汚れ防止コート>

特殊フッ素シリコーンを表面全体にコーティングすることで、汚れがつきにくい状態をキープ。
普段のお手入れがぐっと楽になります。

 

2018年12月30日    浴室クリーニング


 

浴室クリーニング

浴室のお掃除はダスキンにお任せください!!


天井から壁面、浴槽、床、ご家庭では手が回らない全体をピカピカに!!

普段のおそうじではなかなか取りきれない天井の黒カビや浴槽ふたなどの入り組んだ部分の汚れ、浴室小物の水アカなどを隅から隅までキレイに落とします。

詳しいサービスの内容はこちらをご覧ください。

スピーディーかつ確実に洗浄するため、汚れの種類や状態をしっかり確認。浴槽や壁、床など、それぞれの材質に合わせて最適な薬剤と道具を使用します。

■壁面

■排水口

■小物

■天井・床

<オプションサービスも充実しています>

①.カビ防止コート

②.浴槽エプロン内部クリーニング

③.浴槽追いだき配管内除菌クリーニング

④.浴室暖房乾燥機(換気扇)内部クリーニング