|
あらゆる業種に対応。最適なおそうじサービスを組み合わせることができます。 |
各施設の汚れの問題、清掃状態をきめ細かくチェックし、そこから得たデータに、お客さまのご要望、ご予算を合わせて最適なおそうじプランを立案します。そして、おそうじサービスを開始してからも、清掃状態のチェックと見直しをくり返して、日々、「キレイ」をレベルアップさせます。
|
それぞれの施設に合った、プロのクリーニング技術をそなえています。 |
|
|
|
|
病院 |
福祉施設(老人介護施設) |
ゴルフ場 |
オフィス(ビル) |
|
|
|
|
娯楽施設(パーラー) |
娯楽施設(スポーツジム) |
娯楽施設(スーパー銭湯) |
ビル共益(マンション) |
|
|
|
|
食品工場 |
ホテル |
|
|
|
|
さまざまな汚れを解消。すでに多くのお客さまから高い評価をいただいています。 |
 |
|
|
|
各施設でお困りの特殊な汚れを、専門技術で除去するサービスもご用意しています。 |
 |
◆大理石つや出しサービス
石材メンテナンスで高度な技術を誇る、アメリカのマーブルライフ社との技術提携。
細かなキズでくすんでしまった大理石のつや出し。大理石本来の輝きをよみがえらせる、定期メンテナンスをおすすめできるサービスです。 |
 |
◆テッククリーンサービス(ハイテク機器専門クリーニング)
イギリスのコンピュータクリーニングの第一人者VDU社と技術提携
パソコン、レジスターなどハイテク機器の汚れを専門技術で除去し、故障を軽減する、定期メンテナンスがメインのサービスです。 |
 |
◆エアコンクリーニング
内部のカビを除去して、清潔な空調を保ちます。 |
 |
◆ガラス水アカ除去&コーティングサービス
水アカを取り、保護被膜でカバー。 |
 |
◆厨房クリーニング
ガンコな油汚れや、シンクの水アカ・ヌメリをすっきり除去。普段手が回らないレンジフードの油汚れ、ベタつきをプロの薬剤と資器材で除去。細かな部分まで清潔に仕上げます。 |
|
|
|
◆シャンデリアクリーニング |
ホコリがたまりやすいシャンデリアをまる洗いします。 |
◆エクステリアウォッシュ |
ビルの外壁などの汚れを除去し、美しい外観に仕上げます。 |
◆白木クリーニング |
白木のアクを取り除き、本来の質感をよみがえらせます。 |
◆ストーンメンテナンス |
石床材を研磨することで復旧させるサービスです。 |
◆トップシール加工 |
床の保護加工サービスです。床材の寿命をのばします。 |
|
|
|
|
現状調査から、サービス実現まで。ご要望、ご予算に合わせてご提案。 |
|
|
お客さまの施設特性に応じた、適正なサービスプランをベースとしたご提案・お見積をさせていただきます。ご提案およびお見積りをご理解いただき、サービス発注をいただけた段階で、清掃業務委託契約書を取り交わさせていただきます。
|
施設の現状調査 (サーベイ) |
1:施設の観察調査の実施 2:建築平面図の検討 3:お客さまのご要望事項のヒアリング調査 |
↓ |
|
日常・定期清掃設計 (マスタープランの作成) |
1:現状調査から施設特性要因を抽出・分析します。 2:お見積およびご提案条件を設定します。 |
↓ |
|
お見積書・提案書の作成 |
1:建築平面図から清掃対象床面積を算出します。 2:作業内容・頻度・レベル設定を行い、サービスお見積額を出します。 3:お見積内容に準じた、サービスご提案書を作成します。 |
↓ |
|
お見積・提案内容の説明 (プレゼンテーション) |
お客さまのご都合に合わせた日に、30分ぐらいの時間内でサービスプラン内容をご説明させていだたきます。 |
↓ |
|
ご契約 |
1:お客さまからサービス発注をいただきましたら清掃業務委託契約書を取り交わさせていただきます。
2:ご契約いただいた後、スタートアップ(サービス開始前準備活動)についてのお打ち合わせをさせていただきます。 |
↓ |
|
サービス開始前の準備作業 (スタートアップ) |
1:資器材・薬品の準備 2:スタッフの募集採用・教育 3:作業スケジュール作成 |
↓ |
|
サービス開始 |
|
|
|
|
|
契約サービスがスタート |
|
↓ |
|
現場スタッフからの営業日誌を 毎日作成 |
日々の清掃報告 |
↓ |
|
現場スタッフの継続的な教育 |
2ヶ月に一度見直し教育 |
↓↑ |
|
マネジャーの品質チェック |
マネジャーが定期的に訪問し、現場スタッフの品質チェックをします。(日々の清掃報告) |
↓↑ |
|
お客さまとのコミュニケーション |
日々の清掃サービスについて、つねにご報告させていただきお客さまとのコミュニケーションを密に。
コミュニケーションログ(サービス管理票)を用いて日々、お客さまとのコミュニケーションの徹底をはかります。 |
↓ |
|
施設の快適環境を実現 |
3ヵ月に一度の業務見直し報告会を実施
業務見直し報告会では、実務実績、問題点などをご報告するとともにお客様のご要望を確認。見直しプランを継続的にご提案します。 |
|
|
|
|
個別のきめ細かい計画と徹底管理で高品質を維持。
ご希望に合わせ、清掃内容細かくプランニング。マネジャーが定期訪問、管理、ご要望のヒアリングなどを行い、定期的にサービス内容を見直し、より高品質で美しい環境を実現します。 |
|
 |
|
オーダーメイドプラン |
別途お見積り致します。 まずはお問い合わせ下さい。 |
|
|